ニュース&ブログ
中1進学説明会
毎年,この時期に「中学進学説明会」を行う。
中学に進学する生徒と保護者様に,学習の方法,中学での定期テスト対策,高校選択のためのお話しする。
今回は「意識して学習する」ということを中心にした。
小学生のときのように,ただ宿題の「漢字ドリル」,「計算ドリル」をやっているような学習方法では,中学の学習内容には通用しないこと。
そのためには,新しい学習方法を身につける必要があること。
その学習方法を効果的に進めるために,今はどんな学習をしているのかを意識することをお話した。
その上で,単語の練習の仕方や,ノートの取り方,定期テスト勉強の仕方まで説明した。
今日出席してくれた生徒たちは,必ずいい中学生活をスタートさせてくれるはずだ。
塾長 木野村
副塾長 篠田
三里校長 福永