岐阜市と一宮市に5校を展開する学習塾。クラス授業・個別指導で、小学生・中学生・高校生を対象。英語教室・そろばん塾も併設。

ニュース&ブログ

今日のお弁当

今日は節分
だから,お弁当は
photo:01
恵方巻にしました。
「恵方巻」とは…
節分に食べると縁起が良いとされる太巻き。
大阪を中心とした風習なんだそうです。
豊臣秀吉の時代
家臣が出陣の前日に巻き寿司のようなものを食べ
大勝利したことに始まるという説や
江戸時代の終わりごろ
大阪の商人たちの商売繁盛と厄払いの意味合いで
立春の前日の節分に
この恵方巻の習慣が始まったという説があるそうです。
wikipediaより

そこで Shinoty

縁起のよい「のし」がついてるやつにしました。

photo:02
合格祈願!
やっぱ,これですよね。


今年の恵方「北北西」を向き

がぶりと かじりついたところで

話しかけられてしまった

@Shinoty

※恵方巻を食べているときは,話をしてはいけませんよ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



次の記事 

前の記事 

このページの先頭へ