ニュース&ブログ
男のロマン
中1のS君と,趣味の話をしました。
彼は大の車好きです。
iPadを持っていて,インターネットで車の画像を取り込んだり,車のアプリで楽しむのが趣味だとか。
僕 「おぉぉ このGTRかっこいい。」
僕 「ん?? となりのやつは,フェラーリか? 」
S君 「先生,これランボルギーニやて。」
S君 有名スポーツカーは全部押さえてます。
S君 「先生,これ知っとる?」
そして,iPhone を持っている僕にとっておきのアプリを教えてくれました。
ターボチャージャーという装置を使って,車のエンジンに通常より圧縮された空気を送り,高出力を得るシステムの体験アプリです。
ターボチャージャー作動時の甲高い 「キーン」
圧縮空気が抜ける時の 「バシュー」
が,"車好き"の胸を熱くします。
僕 「ブローオフバルブの音,めっちゃかっこいいやん。」
S君 「でしょー。」
しかし,驚きです。
S君 詳しすぎ…
普通の"車好き"でも,「ブローオフバルブ」なんて単語なかなか知らないでしょう。
そして,その役割も。
そんなS君,将来は自動車関係の職業に就きたいから,高校もそういった方面に進みたいようです。
目標を持って頑張っている彼は,とても素晴らしいと思いました。
皆さんは,今 熱中していることがありますか?
将来,就きたい職業はありますか?
何か「夢」はありますか?
好きなこと
やりたいこと
みつかるといいですね。
僕が中1の頃,何になりたかったっけ…
そう思いながら,村上龍の「十三歳のハローワーク 」を読み返してました。
今度 持ってくるので,興味のある職業を調べてみてください。
Canaan @Shinoty