ニュース&ブログ
H23年春入試結果の詳細
昨日,岐阜県教育委員会より,今年の春に行われた公立高校入試の学力検査結果が発表されました。
特色化選抜,一般選抜の平均点
各教科の得点分布
各設問の正答率
など,かなり詳細な内容が発表されています。
是非,ご参考にしてください。
■特色化選抜の平均点
国語 37点/60点
英A 15点/30点
社会 38点/60点
合計 89点/150点
英B 11点/30点
数学 20点/60点
理科 38点/60点
合計 70点/150点
理科・社会は70%程度とれている人が多く,数学・英語は50%未満しかとれていない人が多い結果となりました。
その合否の結果は,数学力・英語力の高い人ほど有利だったと言えます。
特色化選抜の英語・数学は難問も多く,突破するにはそれなりの対策が必要です。
■一般選抜の平均点
国語 78点
理科 69点
英語 59点
数学 47点
社会 58点
合計 298点
前年も数学の平均点が一番低く 49点でした。
前年の平均点の合計が312点でしたので,やや例年より難しかったように思います。
数学を除いたほとんどの教科の得点分布は,70点~80点がピークになっています。
基本的な問題が多く,ミスの無いように解答することができれば,合格への道は開かれます。
自分の力が発揮できるように,日ごろからテスト慣れする練習をしましょう。
ただし,昨今の入試は倍率が高くなりがちですので,油断は禁物です。
以下,リンクを貼っておきますので,詳しくはそちらをご覧下さい。