篠田
卒塾生
昨日、卒塾生が訪ねてきてくれました。 彼女は、今年の春 高校を卒業して、今は中学生からの夢だった「看護師」さんになりました。 「看護師」さんになったものの、午前中は病院に勤務して 午後からは専門学校でさらに上を目指すため …続きを読む
2015 年 11月 4日
高校進学説明会
4年連続 公立高校受験者 全員合格! を達成した鶉校 「5年連続」を目指して、高校進学説明会を実施しました。 体調不良で欠席した1名を除き、塾生みんなと保護者様がご参加いただけま …続きを読む
2015 年 4月 29日
年越しは…
明けましておめでとうございます。 冬休み中は、ばっちり勉強できましたか? 明日「実力テスト」がある学校も多いと思います。 冬休み中の頑張りを是非活かしてください。 さて、冬休みの頑張りといえば 冬期講習 12時間年越し特 …続きを読む
2015 年 1月 7日
今週はクリスマス会でしたが、来週は…
月曜日は楽しみにしていたクリスマス会でした。 教室の飾りつけやおやつ、プレゼントの用意を済ませ、待機していると… ちびっこA 「こんにちはああああああ」 Shinoty 「こんにちは!」 「えらい早いな。クリスマス会まで …続きを読む
2014 年 12月 19日
ハロウィン楽しかったです!
今年も沢山の生徒さんが集まってくれました。 ちっこい悪魔たちが総勢50名強・・・・・・ Shinoty “Happy Halloween ☆” ちっこい悪魔たち “Happy Hall …続きを読む
2014 年 10月 23日
期末/中間テスト対策はじまるよ!
いよいよ期末/中間テスト対策がはじまります。 対策用のプリントを作ったり、印刷して製本したり… 本部ではいま準備に大忙しです。 [Y先生めっちゃがんばってくれてます] そして、ついに テスト直前カナン名物「12時間特訓」 …続きを読む
2014 年 10月 20日
天体観測
皆さん10月8日の皆既月食は見ましたか!? ちょうど中学生の授業時間にピークをむかえそうだったので、取り出してみました! [塾長の天体望遠鏡] 倉庫にあったものを借りてきました。 はじめは調整に手間取ったも …続きを読む
2014 年 10月 13日
漢字検定 成績優秀者表彰!
先日、漢字検定の合格発表がありました。 今年も沢山の生徒さんが合格できました! そして、こちらの生徒の持つひと際大きな賞状… これ、実は成績優秀者に贈られる特別な物なんです! 今回の成績優秀者の中には、150点満点中14 …続きを読む
2014 年 10月 9日
小4応援クラスまもなく定員です
小4応援クラスは,英語授業料のみで英語・国語・算数の授業が1年間受けられるコースです。 鶉校の小4生達は元気いっぱいで,楽しく授業ができています。 毎週の漢字テストや,百マス計算も一生懸命頑張ってくれています。 さて,鶉 …続きを読む
2014 年 4月 23日
TDL行ってきました!
カナン名物 「春のバスツアー」 今年は東京ディズニーシーへ行ってきました。 お天気にも恵まれ,絶好の行楽日和! 事故などもなく,生徒さんたちは思う存分楽しんでくれたようです。 お土産を抱えきれないくらい買ってきた生徒 ア …続きを読む
2014 年 4月 12日
新入塾生さん
3月15日から新年度の授業が始まりました。 今年も多くの新入塾生が来てくれています。 そんな新入塾生の小学生に人気なのが… 「にこにこ学習室」 平日4時30分~5時15分に使える自習教室です。 この自習教室に来ると1日1 …続きを読む
2014 年 3月 26日
桜咲く
昨日は公立高校の合格発表でしたので,福永先生と岐阜市中の高校へ結果を見に行きました。 はじめに加納高校へ… 塾生のMさんを見つけました。 緊張している様子です。 僕も緊張してきました。 合格者の番号が張り出される瞬間は, …続きを読む
2014 年 3月 20日
入試本番
今日はいよいよ公立高校入試当日です。 昨日と一昨日は,卒業式を終えた受験生を朝から集めて,最後の特訓をしました。 入試本番を意識して,同じ時間割でテストゼミを行ったのですが,皆さんピリピリした雰囲気の中一生懸命頑張ってく …続きを読む
2014 年 3月 12日
昨日の授業のお話し
鶉校近所にある中学校の期末テストが終わりました。 早速,生徒達に結果を調査したところ… 「せんせー,社会できんかったー。」 「数学はがんばったけどね,国語があかんかった。」 「英語難しすぎじゃない?」 「おいおい,できな …続きを読む
2014 年 2月 20日
満員御礼
毎年恒例 春のバスツアー 今年の行く先は「東京ディズニーシー」です。 大人気のこの企画,なんと今年は1週間ちょっとで申し込み定員に達してしまいました。 お申し込みありがとうございました。 生徒たちの間では 「何のるー?」 …続きを読む
2014 年 2月 13日
少し前にあった検定のお話し
昨年に実施した漢字検定のお話し… 検定合格に向けて,燃えまくって勉強していたK君。 中学2年生ながら,飛び級となる3級を受験しました。 漢字検定の3級は140点で合格なのですが,K君は頑張った甲斐もあり190点という高得 …続きを読む
2014 年 1月 8日
メリークリスマス
中3生たちが クリスマスプレゼントをよこせ! とせがむので,用意してきました。 「合格消しゴム」 この消しゴム,底面の形が五角形なんです。 なぜ 五角形かというと… 五角… ごかく… ごうかく… 合格!? しゃれの利いた …続きを読む
2013 年 12月 25日